忍者ブログ
彫刻家・田中等の日々雑感・最新情報
[121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆蒸し暑い夜ですが、しかし今夜は月と星がきれいです。
携帯で撮った今夜の星月夜です。

2008_0718_007.jpg























PR

☆今日は非常に蒸し暑い一日でした。
体調を崩されたりする方が多くなりました。

今、高鍋町の駅通りが順次道路拡張を行っています。
ようやく拡張工事が町の中心部に至り、家屋解体が進んできました。
千手さんのポケットパークも、道路拡張に伴い、高鍋藩時代から続いてきた老舗の菓子舗をたたまれてマンションに建て替えられたときに、町民のためにと私有地を公共空間として提供されたものです。
先日からはポケットパークの道向かいの家並みの解体が始まりました。
私は1日に何度もこのあたりを通ります。
日に日に解体されていく家屋を見ていたら、あることに気づきました。

画像を見ていただくと、右側の道向かいが千手さんのポケットパークです。
そして家屋が解体されている軒並みの右手に宮崎銀行の看板が見えます。
実は私の家は昭和38年4月2日の大火で焼け出されるまで、この宮崎銀行の位置にあったのです。
最近、なぜだかこの昔の家を解体し拡張する夢を良く見ていたのです。
そして夢の中の解体風景と、いま現に解体されている風景が良く似ていることに気づいたのです。
今解体されている家並みは大火の後に建てられたものが多いのですが、まだ一部には昔のままの建物がそのまま残っています。

予知夢か、それともゆくゆくは道路拡張で壊されていくことを潜在意識が夢見させたのか・・・・

P7160009.JPG






















P7160008.JPG




















☆夜中から降り始めた雨が今日も昼前から本格的な雨となりました。
個展会場でミュージアムグッズを追加しました。
ペーパーウエイトを立体化させた"MOON DANCE"のブロンズミニチュアを1個限りのミュージアムグッズとして展示したら、オープン初日にすぐに売れてしまい、私も買うつもりだったという人が続出しました。
それで鋳造をしてくれたH氏に、急遽、今度はきちんと手間代まで含めた正規な鋳造費で10個のブロンズ制作を依頼しました。
その展示見本用のブロンズが昨日届きましたので、今日の昼までに台座を制作して、個展会場に展示しました。
残りは今月末にならないとそろいませんので、この見本で予約を取りたいと思っています。
ペーパーウエイト同様、欲しい方にはお分けします。
今回は正規の鋳造費で発注しましたので、初日に売れたものより価格設定が高くなりましたが、それでもまだかなり安いと思います。しかし一般の方の感覚ではこれくらいの価格でないとポケットマネーからの購入は困難でしょう。
価格は30,000円です。ちょっと重いのでEXPACKでは送れませんので、送料は着払いということにさせてください。
お問い合わせはメールで。
hitoshit@mocha.ocn.ne.jp
在庫のなくなったペーパーウエイトも会場とネットで予約注文をいただいています。
明後日には追加分が届きそうなので、届き次第発送いたします。

P7170045.JPG






























P7170005.JPG

























☆今日は高鍋町の高齢者学級「高鍋学園」の7月講座で、私が講師として私の個展鑑賞と講話を担当することになりました。
受講生140名のうちの85名が美術館へ来ていただきました。
私の個展会場は個展が始まって以来の満員御礼の状態でした。
皆さん、非常に熱心に鑑賞してくださいました。
高齢者のほうが人生経験豊かで世の中の動きに関心が高いので、とても反応の大きい鑑賞でした。

P7160007.JPG





















P7160005.JPG




















☆鑑賞の後は多目的ホールでプロジェクターによるスライドショーでした。
内容は先日の講演と変わりませんが、すこし説明の角度を変えて行いました。

2008_0716_004.jpg





















 



☆今日は美術館は休館日です。
今朝、霊標の仕事で川向こうの竹鳩(だけく、と読みます)の墓地へ行きましたら、入り口のお地蔵さんに???
見覚えがあるこの地蔵、ひょっとして私が若い時分に彫ったものではないか?
おそらくそうでしょう。
建立年度が昭和48年3月吉日とありますので、佐賀大学の専攻科を卒業したあたりです。

2008_0714_073.jpg































2008_0714_074.jpg































☆昨夜は八坂神社夏祭りにあわせた商店街連合会主催の夕やけ市でした。
中町は出店が少なくメインはアマチュアバンド演奏のみ。
準備が遅れたので出演バンドは私の次男たちのバンドと南九州大学のバンドのみでした。
祭りの人出は夏祭りらしくとても多かったのですが、出店が少ないのが響いてバンドの聴衆は少なかったのが残念でした。

P7120005.JPG





















P7120004.JPG






















☆そして今朝は門前朝市です。
私はまだ酔いの残ったまま夕やけ市の片付けをして朝市の準備へ出かけました。
商店街の人たちはほとんどまだ酔いが残った状態でグロッキー気味でした。
お客も昨夜の祭りの疲れや真夏の朝の陽射しにうんざりしてかまばらな人の出でした。
私はこれから美術館ですのでお先に失礼しました。

すべて朝採れです
2008_0713_057.jpg






















2008_0713_059.jpg






















マンゴーが1000円です。
2008_0713_060.jpg






















活きのいい朝獲れのアジが100円。
2008_0713_061.jpg






















2008_0713_064.jpg






















ふるまいのスイカ。わたしもこれで酔いが抜けました。
2008_0713_065.jpg






















夏らしくカブトムシ、クワガタも売っています。
2008_0713_068.jpg






















メダカも売っています。
2008_0713_070.jpg





















2008_0713_072.jpg






















☆今日は比較的来場者の少ない美術館でした。(午前中はゼロ)
評判のよい"MOON DANCE"の画像を2つ。

一つ目は今回の出展作品のなかでもダントツ人気のブロンズ製の"MOON DANCE"です。

H010.JPG























次はこの個展を記念して作ったペーパーウエイトです。
ミュージアムグッズとしても作りましたので美術館で販売しています。
欲しい方はお送りします。
価格は1個2000円。それに送料(EXPACK)500円をプラスしていただければお送りします。
大きさは117×100×15mm、材質は鋳鉄、重さは500g弱。
ご連絡はEメールで。
hitoshit@mocha.ocn.ne.jp

P7110022.JPG























P7110023.JPG
























☆今朝は多目的ホールで、青年の主張と子供の声を聞く会が開かれました。
会が終わって、町長以下役場職員と関係者が私の個展会場へ廻ってきてくれました。

P7100002.JPG






















P7100003.JPG






















☆今日は午後に高鍋高校生の芸術科の授業で高校生たちが私の個展会場へ鑑賞にやってきました。美術だけではなく音楽、書道の全部の芸術科の授業生徒たちだということでした。
始めに、彫刻は触ってもよいこと、ただし汚れた手では触らないこと、特にブロンズの作品だけは絶対にさわらないように注意しました。
生徒たちは思う存分私の作品を触りまくっていました。
そのせいか、今日の生徒たちはスポーツの選手ばかりのクラスで元気すぎてうるさくてじっとしていない生徒たちばかりなのだそうですが、じっと私の話を聞き、熱心に作品を鑑賞してレポートを書いていたので、こんなことは初めてだと引率の先生たちが驚いておられました。

P7090001.JPG





















P7090003.JPG





















P7090005.JPG





















P7090006.JPG





















☆今日は第16回散策の旅。メインは高鍋町美術館で開催中の「田中等彫刻展」。
私はこの旅の主催者である商店街連合会の副会長でもあるので、私の個展を見ていただいた後はお昼まで散策の旅の案内役を務めました。
参加者の皆さんには30度を越す真夏日の陽射しの中を歩いていただきました。

P7080002.JPG






















城堀では昨日から蓮の花が咲き始めました。
P7080007.JPG





















ここ最近の定番の小澤治三郎生家。
P7080011.JPG





















私が肝心の個展会場を留守にして散策の旅を先導したのには理由があります。
私の彫刻を見ていただいた後、この千手さんのポケットーパークまでに置かれた彫刻たちを見ていただき、高鍋でしかできない文教の町らしいまちづくりを体感していただきたかったからです。
説明をしながら、私自身、まったく予算のない状況ながら高鍋町ならではのまちづくりを行っている意を強くしました。
P7080013.JPG






















そして黒木本店へ。黒木本店前の彫刻たちも見ていただき、次は千手さんのポケットパークから黒木本店までの間に彫刻が並べば、美術館から黒木本店までの彫刻に触れながらの散策ロードが完成する旨を説明しました。
P7080021.JPG























黒木本店を見学した後はいつものように”うを長”さんで昼食です。
いつもながらのすごいヴォリュームです。
P7080023.JPG






















私はこの後は美術館へ戻りました。
散策の旅の午後のコースは、高鍋湿原の後に今回初めて黒水家(家老)住宅、舞鶴公園内の萬歳亭での茶席を組み入れました。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
田中 等
性別:
男性
職業:
彫刻家
自己紹介:
宮崎県在住の彫刻家。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最新CM
[08/07 田中]
[08/07 りか]
[03/03 田中]
[03/02 杉尾 幸]
[03/01 NONAME]
最新TB
忍者ブログ [PR]