忍者ブログ
彫刻家・田中等の日々雑感・最新情報
[126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆今日は一日中本格的な雨です。気温も上がらず寒々しい一日です。
昨日は、次男の組んでいるバンド”MERRY ME”(メンバーは次男の高校同窓・先輩)の主催するライブがありました。6組の対バンの中には長男と次男のバンド”MAD NEW  AGERS”も参加。つまり次男は一つのステージでギターとドラムを担当したことになります。
ほかは高校生バンドばかりでしたので、日中の明るいうちのライヴでした。
結成1年弱の初心者バンド”MERRY ME”もここにきてようやく観衆を盛り上げることが出来るまでになりました。
ま、今回も親馬鹿の画像です。
こちらは”MAD NEW AGERS”での次男のヘビメタ演奏。
”MERRY ME”でのドラム演奏と学内でのもの静かな次男の日常しか知らない高校同窓生たちは、次男のギンギンロックにびっくり。
P3290045.JPG























P3290050.JPG























こちらは”MERRY ME”でのポップな演奏。
P3290058.JPG























☆昨夜のライヴでエネルギーを発散した長男は、今夜のフェリーで徳島へ向かっていきました。
また家族4人が揃うのは来年の正月でしょうか。

PR
☆ポケットパークの作品プレートが届きました。
午後からあいにくの下り坂の天気で、雨が降っては止む中、夕刻に雨の合間を縫って取り付け作業をしました。
作品タイトルと簡潔な解説、作家名と一般の人にも分りやすい作家経歴。
これでこの作品たちがどういうものか説明する手間が省けます。
2008_0327_052.jpg























2008_0327_053.jpg























2008_0327_054.jpg























2008_0327_055.jpg























☆昨夜は地区公民館の春の家族懇親会でした。
例年は4月の総会の後に焼肉会をしているのですが、名店会(公民館の半数が会員)の昨秋の夕焼け市でかなりの収益が出たので、その還元(公民館の方々も多く手伝ってくださった)の意味もあって年度内に公民館行事として行ったものです。(私は台湾・花蓮シンポジウム参加でこの夕焼け市は不在でした)
戸数わずか15戸の極小公民館ですので、気心が知れて和気あいあいの楽しい会でした。
ビンゴー大会やじゃんけん大会などあり盛り上がりました。
我が家は焼酎、お茶、卵と欲しいものばかりをゲットしました。
2008_0323_035.jpg























2008_0323_039.jpg























2008_0323_040.jpg























2008_0323_041.jpg






















☆昨日行われた台湾総統選で、予想通り国民党の馬英九氏が圧勝しました。
花蓮シンポジウム会場にも来ていただき作家全員と声を交わしていただきました。
シンポジウム期間中のこのブログにも画像を掲載しましたが、改めて掲載します。
私のとなりが文化局局長、そのとなりの黄色いシャツの方が馬氏、そのとなりはやり手の花蓮県副県長です。
07Hua10.19-07.JPG
























ファイルをめくっていたら花蓮の実行委員会からもらった貴重な写真がありました。
本邦初公開です。
馬英九・台湾新総統と握手する私です!
Ma.jpg






















Ma2.jpg























☆今日は春霞や黄砂の濁りもなく、文字通り雲ひとつ無い抜けるような春の快晴でした。
気温も非常に高く、外で作業をしていると日焼けで頬が痛くなってきました。
2008_0321_019.jpg























☆彫刻を設置したポケットパークに昨日、ロンブルが設置されました。ロンブルの下には追ってベンチも設置され、道行く人々が陽射しを避けて休憩できるようにという配慮です。
植え込みの桜も開いています。
春爛漫ですね。
2008_0321_023.jpg























2008_0321_024.jpg























☆そして今夜は満月でした。
夜になっても雲ひとつありません。
2008_0321_025.jpg






















☆高鍋高校美術OB展は本日まででした。
今回からは、現役の高鍋高校生とのつながりを持って、名実ともに高鍋高校のOB美術展であろうことを目指しました。
それで搬出の前に、OBと在校生との面識を深める自己紹介の場を設けました。
私たちが高校生のころは先輩たちは雲の上の存在で、言葉を交わすことさえ出来ませんでした。
ですからOB展に参加するということは大変な夢だったのですが、残念ながら当初第一期のOB展は私が大学進学と同時に解散してしまいました。
つまり、私は第一期のOB展からは声をかけてもらえずに終わってしまったのでした。
ですから復興OB展では出来るだけ若い作家を入れてあげたいと思って居ます。
しかし今は完全にOBと在校生の交流は切れていますから、在校生にとって私たちOBは自分たちとは無縁の人たちという意識が強いようです。
今回の企画がきっかけになって、つながりが復活することを願います。

在校生も回廊に作品を展示していました。自己紹介がてら先輩たちから様々にアドバイスをいただくことが出来ました。
2008_0320_019.jpg























2008_0320_023.jpg























☆文化庁新進芸術家在外研修でペルーに派遣中の彫刻家・北川太郎氏から珍しい画像が届きました。
北川氏の承諾を得て、ここに画像をUPします。
この画像はインカの遺跡のモライです。
eaf4be8ajpeg























09cef5eejpeg























221b7b0cjpeg






















次の画像はインカ時代からの塩田のマラスです。
”塩田はインカの時代から変わらず今も使われています。湧き出る温泉に塩分が含まれている様で、後は太陽の力で自然と塩が出来るのを待つという方法で、まさに自然と人間と時間が造り上げた芸術品といった感じでした。塩は乾季の6~10月ぐらいのみ取り出してる様です。一袋500gぐらいが40円で売られています。”と北川氏は記述されています。
c27d7e73jpeg



























387a9067jpeg



























☆先日、義父のアトリエを整理したときに私の作った花器を妻が持って帰りました。
彫刻に本格的に専念する前はこんな陶器を作ったり大道具の仕事をしたりしていました。
玄関に置いていたら、妻が職場からもらってきた花を挿していました。
Kaki.JPG

































☆昨夜は子供たちのライヴでした。
次男の組んでいるバンドではなく、長男が高校在学中に組んでいたバンド・"MAD NEW AGERS"でのライヴでした。
"ZETTON"の今沢カゲロウがゲストでのライヴでの対バンで参加出来ることになり、長男が帰省してから臨時メンバー2名を入れての編成でした。長男はドラム、次男は得意のリードギターです。
P3150009.JPG
























P3150021.JPG
























P3150022.JPG
























P3150027.JPG
























P3150029.JPG
























P3150034.JPG
























☆ゲストのベースニンジャ・今沢カゲロウの演奏。初めて彼の演奏を目にする観客はその余りにも超絶技巧なパフォーマンス演奏に身動きできないほどに魂を奪われてしまいました。
今日のアンコールのジャコ・パストリアス変奏は凄かった!
P3150037.JPG
























今沢カゲロウといえば、我が家の息子たちにとっては神様に等しい存在。カゲロウとの出会いは子供たちの人生の大きな転機になったことは間違いないでしょう。
そのカゲロウとの同じステージに立てるというのですから、彼らにとっては夢のような今夜のライヴだったことでしょう。カゲロウからも高鍋の兄弟だねと声をかけられ、ミュージシャンとして再会できたことは例えようもない感激だったでしょう。
P3150041.JPG
























☆今日は高鍋高校美術OB展の受付当番でした。
改めて会場の画像をUPします。
P3140014.JPG























P3140023.JPG























P3140026.JPG























P3140027.JPG























P3140028.JPG























昨日から高鍋高校の芸術学科授業・美術選択の生徒たちが見学に来ています。
今日もたくさんやって来ました。
今日やって来たのは我が家の次男と同じ学年の生徒たちなので顔なじみばかりです。
レポート提出があるということで真剣に見ていました。
高鍋高校のモニュメント制作者だということで、出品作品とモニュメントの作品解説をさせられました。
少しは分ってくれたかな?
P3140029.JPG























<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
田中 等
性別:
男性
職業:
彫刻家
自己紹介:
宮崎県在住の彫刻家。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最新CM
[08/07 田中]
[08/07 りか]
[03/03 田中]
[03/02 杉尾 幸]
[03/01 NONAME]
最新TB
忍者ブログ [PR]