忍者ブログ
彫刻家・田中等の日々雑感・最新情報
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆昨夜、ホテル四季亭にて、私たち高鍋町まちなか商業活性化協議会の活動報告会と、あわせて経済産業省主催”がんばる商店街30選”の受賞祝賀会を開催しました。

”がんばる商店街30選”の授賞式は、前日の3月3日に東京・新高輪プリンスホテルで行われたばかりです。



☆会場のスクリーンには授賞式の模様が映し出されていました。

 

 



☆挨拶をする小澤まちなか会長。



☆続いて来賓のご挨拶。

まず、河野・宮崎県知事代行の小八重・宮崎県商工観光労働部次長のご挨拶。
(フラッシュが光らず、モノクロとなってしまいました)



続いて小澤・高鍋町長のご挨拶



黒木・高鍋町観光協会理事のご挨拶

 

増田・高鍋商工会議所会頭のご挨拶



☆続いて、パワーポイントによる今年度までのまちなか商業活性化協議会の活動報告が行われました。

 

 

 

 



今年度の、あかりオブジェ公開制作も報告されました。



☆松村県議による乾杯によって祝賀の宴となりました。

 

 

 

 



皆さんのご支援あってのまちづくりと今回の受賞ですので、ずっと各テーブルを廻って杯を交わしましたので、殆ど空呑みでした。

最後は、山本・高鍋町議会議長の万歳三唱でお開きとなりました。



☆受付には、まちなか協議会開発の物品を並べていましたが、帰り際に皆さんに買っていただき、飛ぶように売れました。

ご協力有難うございました。



☆本当にまちなか商業活性化協議会のこれまでの活動と、今回の受賞は皆様のご支援なしには今日までの歩みに至りませんでした。

まちづくりは終わりがありません。

今後ともよろしくお願いします。

また、彫刻家の皆さんにも、継続していくあかりオブジェ公開制作へのご協力のほども、よろしくお願いいたします。

PR

☆3月に入り、ようやく雪像制作から石彫制作へ切り替わりました。

夕刻までにおざわ別館のあかりオブジェの排水受けの蓋を仕上げ、取り付けました。

これでようやく平成25年度のあかりオブジェ設置作業は完了です。



水壁からの流水は、すでに24時間流れています。



もうちょっと水の勢いがあっても好い気がしますが、これは今後少しずつ調整していきましょう。



☆昨日の仲町庚申講に引き続き、今夜は我家で仲町公民館の奥さんたちによる女子会を開きました。

私のもてなし料理で、楽しい時間を過ごしていただきました。

仲町公民館は本当に仲の好い公民館です。

 

☆昨日は中町公民館の庚申講を行いました。

江戸時代には盛んだった庚申講ですが、今でも庚申講を行っているのは高鍋町内では中町公民館だけです。

まず夕刻6時に火産霊神社境内の庚申塚に参拝します。

ただこの中には、中町の庚申塚はありません。

 



みんな正装で参加します。

 

 

☆次に今年の講宿の杉田さんのお宅で庚申講の宴を行いました。

 

私の制作した庚申碑にお神酒を注ぎ、大杯で受けたお神酒をみんなで回し飲みします。

 

 

 

 



中町公民館では以前は講宿が料理一式を準備し、朝まで飲み明かすのが慣わしでした。

しかし時代の流れで、講宿の負担を軽くし、今では講宿は3種の肴(刺身、酢の物、煮豆)を提供するだけで庚申講の儀式とするようになりました。

 



先年亡くなった杉田さんのお父さんの遺影にも参加していただきました。



☆講宿での定めの儀式が終わると、2次会へ場所を移し、本格的な宴となります。

2次会の場所は同じ中町の”たかなべギョーザ”です。

 

 

 

☆極寒のホワイトホースから帰ってきたら、今日の宮崎は4月下旬の陽気でした。

その温度差、40度以上!

☆今日は午後から宮崎市へ出る用事がありましたので、用件を済ませた後に、アートスペース色空で開催中の杉尾幸さんの個展会場を覗いてみました。

 

 



個展のタイトルは、”くもつぶ”。

受付に置いてあるテキストには、こう書いてありました。

”水源は、水が地下から生命をもって、溢れ、流れています。

移動する雲や雨粒、水溜りのように今ここにあるものは、そこにずっとあるとは限りません。

ー中略ー

私から日々生まれるたくさんの想いは、形になって内側から外側へ溢れ出していきます。

誰もが溢れそうな想いを抱えています。それを「くもつぶ」という形に託して、ここから発信しましょう。

ー後略ー

この文章で、杉尾さんの制作姿勢とフォルムに対する想いが実によく理解できました。

ただ、そのためには狭い会場にそれぞれの主張を持った作品を詰め込み過ぎました。

この個展を足がかりに、次のステップへ跳んで行ってくれることでしょう。

 

 

 

 




☆ホワイトホースの結果です。

優勝と市民賞(市民の投票)のダブル受賞はアラスカチーム。

大きな熊が民家の屋根に覆いかぶさって中を覗き込んでいる作品です。

技術的にも問題ない圧倒的な秀作です。



参加作家の投票による芸術家賞はスイスチーム。

技術は完璧です。



☆審査員選考による結果は優勝しか発表されませんので、日本チームがどの程度評価されたのかは分かりません。

審査結果は妥当だと思います。

雪の国の作家たちは歴史的に雪像技術に長けています。

私たち日本チームは雪の無い地方の作家ばかりですから、彼等の圧倒的な技術力をも凌駕する切込みで望まないと、こういう具象作品の多いコンクールでの入賞は難しいでしょう。

もっとも、今回カラーキューブを使ったのは松村君と尾崎君なりの切り込み作戦だったと思いますが、カラーキューブを作る時間をかなり浪費してしまったのはデメリットだったと思います。

☆審査発表では多くの日本人の方に見守っていただきました。

有難うございました。

また岡田総領事と八田副領事には2度も会場に来ていただき、鳥飼・日本人会会長にもお食事にお招きしていただきましたが、よい結果を示すことが出来なかったのは残念です。

☆夜はお別れ食事会が開かれたのですが、表彰式のあとから日本チームは残念会で飲んでいたので、食事会の時にはかなり酒が廻っており、とうとうデジカメが行方不明となってしまいました。

☆ホワイトホース最終日です。

今朝は宿酔のまま、暗いうちからホテルを出て仕上げ作業に向かいました。

すでに他のチームも作業を進めていました。

ギンギンに凍てついた朝でした。



☆オーロラ観光で訪れている女の子たちが、カラーキューブの取り付けの手伝いに来てくれました。

 

 



☆午前10時で制作終了でした。



☆若い松村君の発想による作品です。

このカラフルさがどう評価されるでしょうか?

 

 

 



☆各チームの作品です。

全体のレベルは、今年の名寄のほうが優れて高かったと思います。

チーム・アラスカ

 

チーム・ロシア

 

チーム・ユーコン

 

チーム・ミシガン

 

チーム・オーストリア

 

チーム・スイス

 

チーム・ARCANUSA(アルゼンチン・カナダ・アメリカ)

 

チーム・コロラド

 

チーム・中国



午後3時に審査発表と表彰式が行われます。

☆昨日の報告です。

ホワイトホース3日目です。



☆朝のうちは小雪が降っていましたので、晴れてきてもダイヤモンドダストが舞っていました。

やはりサンピラーが立ちました。でも昨日は殆ど虹の破片という感じでした。

 

 

 



☆昨日は祝日で、色んなイベントが行われ、多くの市民、観光客で賑わいました。

オーロラ観光の日本人観光客や留学生、ホワイトホース在住の方など一日中、多くの日本人の方がお見えになりました。

  

 

 

 

 

 



☆お昼前には岡田総領事と八田副領事もお見えになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



☆夜はホワイトホース日本人会会長の鳥飼さんのご自宅にご招待いただきました。

人口28,000人のホワイトホースにはパートナーを含めて約70名の日本人会のメンバーがおられ、そのうちの日本人は40名ほどということ。

多くの日本人の方がホワイトホースに来られて、そのまま居付いてしまわれた方が多いのだそうです。

左の若い女性も、ホワイトホースに観光に来て、そのまま居ついてしまったというYOKOさん。

 

 

 



美味しいサーモンやお鍋をいただきました。

有難うございました。

☆さあ、今日で雪像大会は最終日。

午前10時で制作終了ですが、私たちの作品はまだまだ時間が足りません。

今朝は早めに出かけて仕上げを進めます。

☆ホワイトホース2日目です。

今日は-29℃を記録。

先日の名寄と同じ気温ですが、はるかに寒い!

何しろ、昨夜は素手で何枚もオーロラの写真が撮れたOLIMPUSが、まったく動きません。

カメラを暖めて2,3枚シャッターを押すと、手が冷たくてそれ以上はシャッターが押せません。

つまり昨夜よりも冷え込んだということです。

顔面が痛い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆今日も快晴での冷え込み。

今日のオーロラ出現指数が4なので、今夜もオーロラが出そうな雰囲気なのですが、今のところは見えません。


☆昨日の続きです。

夜に大パーティーが開催されました。

なんでも、雪祭りが始まっての50周年の記念パーティーだということでした。

 

 



☆昼間に日本人の方が会場に見えられました。

てっきりホワイトホース在住のご夫婦だと思っていたら、なんと男性は岡田・日本国総領事で、女性の方は八田副領事でした。

このためにわざわざバンクーバーから来られたということです。

 



☆挨拶をされるホワイトホース市長。



この街には色んな”ミス”のご婦人方がおられます。

ホワイトホースは金鉱で栄えた街だそうです。

それでこうしたイベントの時には、皆さん、金鉱で栄えた当時の服装に身を飾って参加されるしきたりなのだそうです。



そして昨夜もカンカンダンスが披露されました。

 

 

 

 

 

 



☆ホワイトホース市長から、ホワイトホースの本を贈られる岡田総領事。

 



☆とても楽しかったパーティーの会場を出ると、そこには先夜に引き続いての見事なオーロラ!



岡田総領事は昨年もパーティーに招待され、その夜にオーロラ観測のテントまで案内されたそうですが、とうとう見れなかったということです。

オーロラはいつでも見れるわけではないのです。

しかも、昨夜のオーロラは、ホワイトホース在住の古老が、これまでに一度も見たことが無いというほどの見事なオーロラだったのです。

私たちは連夜でオーロラが見れるなんて、なんとラッキーなことなのでしょう。

オーロラは刻々と変化します。

極寒のなかで、手袋もせずに撮ったオーロラをたっぷりご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
田中 等
性別:
男性
職業:
彫刻家
自己紹介:
宮崎県在住の彫刻家。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最新CM
[08/07 田中]
[08/07 りか]
[03/03 田中]
[03/02 杉尾 幸]
[03/01 NONAME]
最新TB
忍者ブログ [PR]