忍者ブログ
彫刻家・田中等の日々雑感・最新情報
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆午後に、この春に唯一仕事の入っている現場へ打ち合わせに行きました。

ホワイトホースから帰って、3月中にこの場所へ設置する作品を制作しなければなりません。

プランを、名寄へ発つ前にまとめなければなりません。



☆帰りに、昨年はじめにモニュメントを設置した十文字保育園に立ち寄りました。

トイレの空間のおしゃれなことに驚きました。



PR

☆あかりオブジェの最後の作業、縁石へ水路をつける作業を行いました。

 



排水路より低い位置に水路を作らないと溜まりで水があふれてしまいます。

溜まりに水を入れて、縁石の水路の深さを出します。



あかりオブジェの排水受けから水を流してみたら、なんとか道路側まで流れてくれました。



一応、これであかりオブジェはすべての作業が終わりました。

後は、水道業者が水道管を接続してくれて、水壁から流れる水が排水受けから道路までスムーズに流れてくれるかをチェックすれば、完了です。

そのときに、水の流れに不都合があれば修正するということで、とりあえず私の作業は今日で終了しました。

実に長い作業でした。

 



☆昨日の報告です。

昨日は非常に暖かい一日でした。

午前にあかりオブジェ排水路の仕上げ作業を進めました。



☆午後から設置作業を進めました。

まず縁石への水路を加工しました。

 

 



縁石の水路は、これから道路側へ流す水路を加工します。



☆夜に、高鍋高校美術部の後輩である黒木重雄君(絵画・西南学院大学教授)の宮崎県文化賞受賞祝賀会が催されました。

 

 

 

 



お開きの後は、美術OBで2次会、3次会と流れ、久しぶりに午前様となりました。

 

☆昨日の報告です。

あかりオブジェの排水路の作業を進めました。

ビシャンの作業を終え、溝を彫ります。

ビシャン面は線引きの色鉛筆が乗りにくいので、養生テープでカット線を出しました。

 



エアーチッパーで均していきますが、エアーチッパーは油が飛ぶので養生テープを貼ったまま作業を進めました。





☆これは自宅工房の鬼瓦です。

☆午前にあかりオブジェの排水受けを接合しました。

そして配水管との隙間を白セメントで埋めました。

目地のコーキングは後日です。



☆午後に排水路の位置あわせ(溝の深さ等のチェック)をしました。

計画では、排水路を流れた水は、縁石に水路を作り、そこから道路沿いの排水溝へ流れるシステムになります。



☆排水路の黒御影石は、砂利と肌合いをあわせて、ビシャン仕上げにします。

エアーチッパーでビシャンを掛けようと思ったら・・・・、無い!

ビシャン用の大きい方のエアチッパーも盗まれていたのです。

兄から貰ったエアチッパーがありましたので、それで作業を進めましたが、やはり使い勝手がとても悪いです。

 

エアーチッパーでは角を欠いてしまいますので、角の周辺は手ビシャン作業で進めます。

 

 




☆今日は風はありませんでしたが、やはり冷え込みました。

あかりオブジェの排水受けは、朝一番に現場で水道管のはめ込みをチェックしましたが、やはり修正しなければなりませんでした。

こうした作業は、実際に位置合わせをしながら作業しないと、うまく行かないものです。

午前は水道管はめ込み場所を修正して手磨きを掛けました。



午後に再度現場合わせをしましたら、今度はピタリとはまってくれました。

 



☆それで午後は排水受けの磨き仕上げと撥水剤塗布を済ませ、排水受けからの水を流す排水路の制作にかかりました。

排水路は黒御影石で作ります。



左の細い方が排水路になります。

 

 

☆今日は風の冷たい底冷えの一日でした。

あかりオブジェの排水受けを、中国・青島雪華石で作り直しました。



昼に現場で水道管の位置などの合わせ作業を行いました。



夕刻までにはおおよその形が出ました。

明日朝一番に現場合わせを行い、上手くはまれば磨いて仕上げです。

そして次に、排水受けから道路までの水路を作らなければなりません。

 

☆今日からあかりオブジェの排水受けを作り始めました。

台座と同じリンカーン・ホワイトが好いだろうと作業を進めていたら、叩いてもいない部分がポロリと崩れ落ちてしまいました。

最初からやり直しです。



☆午後は雑務で森へ上がれず、夕刻に森へ上がって中国青島大理石で使えそうな端材をセッティングしました。

 

☆今朝は杉尾さんのあかりオブジェにプレートを取り付ける作業をしました。

作業は杉尾さん本人が進めました。

ところが・・・、なんと名前が”杉田”になっているのです。

発注した私はまったく気が付きませんでした。

原稿をイラストレーターで受け取ったのですが、私のこのPCにはイラストレーターが入っていないので開いて確認することが出来なかったのでした。

せっかくですので、再発注したプレートが届いたらすぐに取り付けられるように、加工作業を進めてもらいました。

 

 

 

 

☆昨日の報告です。

ベーコンはやはり温度が低かったのでレアの感じでしたし、塩抜きも不足していましたので、再び流水で塩抜きして、再スモークしました。



温度が上がりすぎていたスモーカーを一段高くしたら、温度が80度で安定してくれました。

 



一時間半ほどスモークしたら、好い色合いになりました。

 



☆夜は妻の友人たちを招いての1年ぶりのハウスパーティーでした。

ベーコンは、このために仕込んだのでした。

 

まずは前菜。

左はアボカドとたこのセロリ和え。右はエビとスモークサーモンのネギ・塩麹和え。

(この長皿は彫刻家・明田一久君の奥さんの作)



二皿目はホタテのあったかカルパッチョ。



三皿目はグリーンアスパラと生ハムのサラダ。



四皿目はベーコン、にんにく、しめじ、ちりめんのバジルソース炒めをソースにしたサラダ。

 

五皿目は生うにクリームスパゲッティー。

生まれて初めて作り、生まれて初めて食べてみましたが、メチャウマ!

まるで高級レストランで食事をしているような錯覚と満足感でした。



そして、締めはピザ2種。

まずはアボカドシーザーサラダピザ。

 



最後はカリカリに香ばしく焼きあがったイタリアンバジルピザ。



皆さんにはすべておいしく完食していただきました。

また来年まで、さらに腕を磨いておきます。



☆気が付いたらもう夜中近くでした。

帰り際に、”おざわ別館”のあかりオブジェを見ていただきました。

先日のNHK放映も見ておられる方がおられました。

 

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
田中 等
性別:
男性
職業:
彫刻家
自己紹介:
宮崎県在住の彫刻家。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最新CM
[08/07 田中]
[08/07 りか]
[03/03 田中]
[03/02 杉尾 幸]
[03/01 NONAME]
最新TB
忍者ブログ [PR]