忍者ブログ
彫刻家・田中等の日々雑感・最新情報
[623]  [622]  [621]  [620]  [619]  [618]  [617]  [616]  [615]  [614]  [613
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆昨夜は都城市へ移転した南九州大学本館ホールで開催された佐藤達男さんのギターコンサートへ行ってきました。
佐藤さんのことと何故南九州大学でという由来については、私のHP日記(11月9日)に書いたのでここでは省略します。
高鍋町からは高鍋町美術館長の兄夫妻と佐々木美術との4人で出かけました。

佐藤さんを招待された人間発達学部子ども教育学科教授の古賀隆一氏(自由美術協会・木彫彫刻家)にもお会いして、空港展の今年のカタログと20周年記念誌をお渡ししました。

やはり佐藤さんはあの夢のように美しかった茶臼原の教会での演奏のことを思い出されて言葉に詰まって泣かれました。
佐藤さんのギターは本当に一音一音が心の奥に美しく哀しく響いてきます。

私も一人深夜に佐藤さんの演奏が脳裏に甦って号泣したことを思い出しました。

まさかこんなところで佐藤さんに再会するとは、お互いに考えもしないことでした。

佐藤さんを紹介される古賀教授。
10.11.26-08.JPG























10.11.26-09.JPG























10.11.26-12.JPG























佐藤さんとツーショット。
10.11.26-10.JPG























10.11.26-11.JPG























(こちらからもどうぞ  アートがあっと!

☆ところが再会話はこれでは終わらなかったのです。

今日の午前に兄から電話があり、開催中の兄の個展に佐藤さんが来られるというのです。

やがて古賀教授夫妻と一緒に佐藤さんが見えられ、思いがけずに兄の個展会場で、そして1年半ぶりの高鍋町でのミニコンサートとなったのです。
PB270002.JPG























PB270003.JPG























PB270004.JPG























PB270005.JPG























☆佐藤さんと私との不思議な縁は、昨年秋のあさご芸術の森大賞展授賞式のときの芸術の森美術館館長と佐藤さんが長年の親しい友人であったという驚きや、何か目に見えないところでの響きあいを感じたりしています。

そこへあらたに古賀教授と高鍋町との深い縁が判明しました。
古賀氏が高鍋町を訪れたのは昨年春に、まだ高鍋町に事務局があった南九州大学との打ち合わせに来られてから2度目ということです。

ところが実は古賀氏のお父さんが戦時中に高鍋へ作業要員として派遣されていて、高鍋で終戦を迎えられ、古賀氏はずーっとご両親から高鍋への思いを聞いて育ったので、古賀氏にとって高鍋という町は特別の思いがあり、南九州大学の話があったときはとても驚かれたのだということです。

古賀氏と佐藤さんとは30年来の友人だということですが、こうして私たちが今日出会ったのは私たちが生まれる以前からの糸でつながれていたのだと感じてしまいます。

本当に人のつながりは不思議ですね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
田中 等
性別:
男性
職業:
彫刻家
自己紹介:
宮崎県在住の彫刻家。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最新CM
[08/07 田中]
[08/07 りか]
[03/03 田中]
[03/02 杉尾 幸]
[03/01 NONAME]
最新TB
忍者ブログ [PR]