彫刻家・田中等の日々雑感・最新情報
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆昨日に引き続き、今日の午前も高鍋町美術協会展の受付当番でした。
当番時間が終わって昼食に帰宅しようと言う間際になって、突然、テレビ取材の一団が美術館に乱入してきました。
霧島酒造の”白黒つけよう!キャンペーン”のCM撮影で、アポなしの突撃取材ということでした。
白黒とは、白霧島・黒霧島のことです。
この後は、受付に座っていた私が突然の取材を受けました。
続いて美術館長や受付嬢への突撃取材が続きました。
(こちらもどうぞ 1年限定美術館日記)
☆嵐が去って、午後は恒例のコラボレーションが行われました。
今回もまずまずの入場者でした。
まずは中尾文明氏のデモンストレーションです。
スプレーアートとスポンジアートによるパフォーマンスでした。
普段、絵画の制作現場を目にすることのない一般町民の方にとっては、驚きの連続の強烈なパフォーマンスでした。
続いて書道の一政富江さんのコラボレーションでした。
☆後半は恒例のコラボで制作した作品の会場プレゼントです。
今日は中尾氏も一政さんもプレゼント用の作品を幾つか持ってきて居られたので、プレゼントが多く、獲得者を決めるジャンケン大会が延々と続き、大変な盛り上がりとなりました。
当番時間が終わって昼食に帰宅しようと言う間際になって、突然、テレビ取材の一団が美術館に乱入してきました。
霧島酒造の”白黒つけよう!キャンペーン”のCM撮影で、アポなしの突撃取材ということでした。
白黒とは、白霧島・黒霧島のことです。
この後は、受付に座っていた私が突然の取材を受けました。
続いて美術館長や受付嬢への突撃取材が続きました。
(こちらもどうぞ 1年限定美術館日記)
☆嵐が去って、午後は恒例のコラボレーションが行われました。
今回もまずまずの入場者でした。
まずは中尾文明氏のデモンストレーションです。
スプレーアートとスポンジアートによるパフォーマンスでした。
普段、絵画の制作現場を目にすることのない一般町民の方にとっては、驚きの連続の強烈なパフォーマンスでした。
続いて書道の一政富江さんのコラボレーションでした。
☆後半は恒例のコラボで制作した作品の会場プレゼントです。
今日は中尾氏も一政さんもプレゼント用の作品を幾つか持ってきて居られたので、プレゼントが多く、獲得者を決めるジャンケン大会が延々と続き、大変な盛り上がりとなりました。
PR
☆今朝の宮崎日日新聞の「ひと」欄に、宮崎県美術海外留学賞を受賞した田村将太氏の記事が掲載されていました。
田村氏が「ひと」欄に掲載されるのは、2008年の宮崎県美術展で彫刻部門大賞を受賞したとき以来2度目です。
「ひと」欄に2度も取り上げられるのは滅多に無いのでは?
同じ内容がネットでも見れます。
miyanichi e-press
田村氏が「ひと」欄に掲載されるのは、2008年の宮崎県美術展で彫刻部門大賞を受賞したとき以来2度目です。
「ひと」欄に2度も取り上げられるのは滅多に無いのでは?
同じ内容がネットでも見れます。
miyanichi e-press
☆今日は今年初めての門前朝市が開催されました。
出店数は新規が多くよかったのですが、寒さのせいか人出がもう一つだったのが残念でした。
☆今日は十日えびすも一緒に開催されました。
私が制作したえびす像のお披露目も行われました。
関連ブログ 四季亭ブログ
えびす像のUP画像です。
出店数は新規が多くよかったのですが、寒さのせいか人出がもう一つだったのが残念でした。
☆今日は十日えびすも一緒に開催されました。
私が制作したえびす像のお披露目も行われました。
関連ブログ 四季亭ブログ
えびす像のUP画像です。
☆北川太郎氏から最新ペルー便りが届きました。
今回の画像はすごいですよ!
”「厚みある時間」をテーマに地球上で最古の大地と言われているギアナ高地に行ってまいりました。
エンジェルホール下から
クケナン山
シダ
ロライマ山頂上
水晶
今回の画像はすごいですよ!
”「厚みある時間」をテーマに地球上で最古の大地と言われているギアナ高地に行ってまいりました。
そこは力強く、そして価値観を覆してくれる所でした。
流れる川は豊かな森林から溶け出したタンニンのせいで紅茶の様な茶褐色をしており、他から切り取られた様に見える高低差1000㍍以上もある大地の上では独自に発展した奇妙な植物が姿を見せてくれる。何万年もかけ浸食され、自然の力によって造られた大地の彫刻は重力の束縛に挑戦するかの様に互いの奇妙な形態を競っている。
流れる川の底には水晶がぎっしりと敷き詰められたように転がっており、奇妙な違和感を与えてくれる。
そこが現実の世界である事が何だか不思議に感じられ、自身がその地に立ってなお何だか夢を見ているかのように感じさせてくれる場所でした。”
エンジェルホール下から
クケナン山
シダ
ロライマ山頂上
水晶