忍者ブログ
彫刻家・田中等の日々雑感・最新情報
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆今日はあかりモニュメントを設置しました。

まちなか活性化協議会のメンバーであるスズキテックさんにクレーン操作をお願いしました。

 

 

 

 

 

 



電気工事も終わり、無事に設置は完了しました。

 

 

 



☆そして今夜は夕やけ市。

多くの町民が今年の夏最初の夏祭りに繰り出してきました。

 

 

 

さらに夜は更けて、私のあかりモニュメントは輝きを増してきました。

私のイメージどおりの作品となりました。

タイトルは”ひかりあふれて / Overflowing light”

設置場所は宮崎銀行高鍋支店。

高鍋町のど真ん中のモニュメントとして、高鍋町の未来がひかり溢れるように、という願いを込めています。

そして、この宮崎銀行高鍋支店の新築工事を担ってくださった増田工務店が、創立60周年記念として、協賛していただき経費を負担していただきました。

The title of this monument is " Overflowing light".

 

 

 

☆実は今夜の夕やけ市は、八坂神社の夏祭りに連動したイベントです。

 



PR

☆昨日の報告です。

台風一過、昨日は風が強く、一気に夏を飛び越えて秋が来てしまった感じでした。

☆あかりモニュメントの台座の心棒穴開け作業をしました。

まずカバーの位置あわせをしてみましたが、きちんと心棒の位置を出しておいたにもかかわらず、位置がずれていて心棒穴を開けなおさなくてはなりませんでした。



心棒穴を開けなおして、カバーの設置位置が確定しましたので、プレートの位置を出して、取り付け加工をしました。

 

 



☆最後に本体の位置あわせをしましたが、こちらもやはり微妙に穴の位置がずれています。

今日は朝一に設置作業を始めます。

その前に、本体の台座穴を広げる作業をしておかなければなりません。




☆台風8号は何事も無く、九州へ上陸して去って行きました。

☆午後からアンジェラスの森へ上がって、台座の加工作業を進めました。


 

 



☆今夜のメニューです。

メインは妻のお気に入りのボンゴレッソ・あさりのパスタ。

 

 

サラダは、お中元でいただいたメロンを使ったサラダ。

これがとても上品な味のサラダでした。







☆台風8号が接近しています。

高鍋町には午後に避難準備勧告が出されました。

が、今のところ激しい風雨はありません。

☆朝一番に、今年のあかりオブジェ公開制作の会場を舞鶴公園に変更する案があり、現地の検分に出かけました。

これといって不備も無く、今年は舞鶴公園で開催してみることになりました。

 



☆その足でアンジェラスの森へ上がり、あかりモニュメントのカバー研磨の作業を完了しました。

そして、台風に備えて電源のブレーカーを切りました。

 



☆午後に、今年のあかりオブジェ公開制作の作家、松尾晴代さんが鹿児島県姶良市から打ち合わせに来られました。

高鍋町へ来られたのは初めてだそうですが、興味をそそられるものばかりで、非常に濃い町の印象だったようです。



設置店舗との打ち合わせも行いました。



嵐の前の高鍋大師も松尾さんの心を鷲掴みにしたようです。

 



松尾さんは陶芸家です。

今回の作品にも一部に陶を使う予定で、協力業者の唐木戸陶苑さんを訪ねました。



風が少し強くなってきたので、4時前に高鍋町を発たれました。

今日の高鍋町の印象で、これから作品のプランを練っていただきます。

☆高鍋町内一円を消防車が巡回し、役場防災無線も避難準備勧告を繰り返し流しています。

台風8号は明日には延岡市を通過するようです。

これから風雨は強くなるのでしょうか。

☆強力な台風8号がやってきます。

それで朝一番に、アンジェラスの森の作業テントを畳みました。

そして朝と夕刻にもう片方のあかりモニュメント・カバーの研磨をしました。

台風が近いというのに、青空の広がる蒸し暑い一日でした。

 

 

 



エアーベルトサンダーの200#まで掛けることが出来ましたので、後は楽です。



☆今日の日中は、昨日亡くなった叔母(父のすぐ下の妹)の葬儀でした。

享年100歳の大往生でした。

哀しみの葬儀というより、おめでたい御祝いのような感じでした。

叔母は若い頃は高鍋3美人の一人と称えられた凛とした美しさのある人でした。

死に顔も100歳とは思えないほどに、凛として気高い美しい貌でした。

これで私たちの親の世代は周辺から居なくなり、一つの時代が終わってしまったという想いが切々とします。

My aunt died yesterday.

She was 100 years old.

She was very beautiful in her young days.



☆今朝は青空が見えたのですが、つかの間でした。



☆あかりモニュメントのカバーの研磨作業に入りました。

 

 

 

 

磨きは完了です。

残るはもう片方のカバーだけとなりました。

 




☆今日は前半は今にも雨が降りそうな気配ながら持ちこたえましたが、午後からは激しい雨となりました。

☆特注の4枚刃合わせのグラインダーを盗まれてしまったので、フォルムを出す作業に手間がかかっています。

それで何かよい方法はないかと考えて、厚刃を2枚合わせにしてみました。

薄刃の2枚合わせでは、深く入りこみすぎてしまうのです。

 

☆このグラインダーを使って、あかりモニュメントのカバーのふくらみの修正作業をしてみました。

なかなかに使い勝手があります。





☆午後半ばから土砂降りとなりました。

テントが狭いので、全身ずぶ濡れで作業しなければなりませんでした。



☆今夜のメニューです。

妻がなすびを買って来たので、なすとソーセージのトマトパスタを作ってみました。

とても美味しかったですよ。




☆今日は午前はとても好いお天気でした。

午後からは雲が多くなり、とても蒸し暑くなって曇りとなりました。

天候は再び下り坂のようです。

☆午前にあかりモニュメント本体のペーパー仕上げをしました。



☆次にカバーの取り付け心棒兼脚を取り付けました。

 



☆これでカバーの研磨に入れると思ったのですが、フォルムのゆがみが取れていないことや、内側の仕上げをしていないことに気付き、設置まで1週間あるのでもう少し手を加えることにしました。

 





☆今日は九州地方は各地で記録的な雨だったようです。

ところが、午前のアンジェラスの森はカンカン照りでした。



☆しかし、今日は非常に不安定な天候に呼応して、私の周辺は異常続きでした。

アンジェラスの森へ向かう道すがら、先日からエンジン音がうるさくなっていた軽トラが、急に大きな騒音を発し始め、とうとう暴走族よろしくバリバリ!ともの凄い音を出し始めました。

マフラーがぶっ千切れたのだと分かりました。

すれ違う車が振り返るのに耐え忍びながら、アンジェラスの森に辿り着きました。

完全に、腐蝕でマフラーが外れてしまっています。



そしてあかりモニュメントの研磨作業に入ると、エアーベルトサンダーの200#がブ千切れてしまいました。

このベルトの完全破損を案じて、先日機械屋さんに注文をかけたのですが、もう生産中止になっているということでした。



作業がストップしたので、200#のセラミカで傷を取ろうと思ったら、今度はエアープラグが抜けてしまって、エアーホースが暴れまくってしまいました。



☆なんとか午前のうちにあかりオブジェの本研磨を終えました。



☆マフラーの応急処理をして昼に帰宅し、午後に修理工場へ軽トラを持って行きました。

なんとかマフラーを溶接してもらい、修理が終わったところで空模様が急変し、土砂降りと雷雨となりました。

先日の落雷が頭をよぎり、アンジェラスの森へ向かってブレーカーを切り、テントの足元を固定しました。



午後は仕事にならないと覚悟したのですが、その後、雨は止み、夕刻には青空が広がりました。

なんだが、トラブル続きの一日となってしまいました。

軽トラはエンジン音は正常に戻りましたが、今度はラジオが入らなくなりました。

こういう日もあるんですね。

☆今朝の宮日新聞文化欄の”アートこらむ”に空港展のことが評してありました。




☆夜明け前から雨となりましたが、午前はしばらく雨脚が止まってくれました。

午後からは本格的な雨となりました。

☆あかりモニュメントの本研磨作業に入りました。

本体から仕上げます。

まず上部のフォルムの微修正を行いました。



☆エアーサンダーの200#から水研磨作業に入ります。

 



200#の作業は角が立ちますので、200#の砥石で角を落としていきます。

 

午後からの雨の中、800#までエアー研磨を掛けました。



☆倒して側面の研磨に入りました。



こちらは広い平面ですので、エアーベルトサンダーで研磨します。



明日にはカバーの研磨に入れます。

☆余禄です。

相変わらずテヘランのアシスタント関係の人たちから友達申請がfacebookに届きます。

今日届いた友達申請の女学生の友人(彼女も私のfacebook友達)の誕生パーティーの画像です。

テヘラン大学の彫刻専攻の学生たちです。

イランの若者たちはみんなとても明るいです。

ただ3年前と違うのは、耳を露出させている女学生が居るということです。



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
田中 等
性別:
男性
職業:
彫刻家
自己紹介:
宮崎県在住の彫刻家。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最新CM
[08/07 田中]
[08/07 りか]
[03/03 田中]
[03/02 杉尾 幸]
[03/01 NONAME]
最新TB
忍者ブログ [PR]