忍者ブログ
彫刻家・田中等の日々雑感・最新情報
[460]  [459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [452]  [451]  [450
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆今日は高松の作品の設置日でした。
トラブルもなく無事に午前中に設置が終わりました。

工場での積み込み作業。作品は立てたまま運びます。
PA300006.JPG























道の駅”源平の里 むれ”の”房前公園”にいよいよ本設置です。
PA300014.JPG























PA300016.JPG























PA300020.JPG























PA300023.JPG























PA300026.JPG























PA300028.JPG























無事に設置完了。
この後、扉部の最終仕上げ作業を済ませました。
PA300035.JPG























PA300036.JPG























☆昼過ぎにはすべての作業が終わり、工場の道具類も朝のうちにすべて片付けて車に積み込んだので、思いがけず午後がぽっかり空いてしまいました。
それで滞在中にまだ足を運んでいなかった牟礼町内のいくつかの場所へ足を運びました。
そのなかから2箇所を紹介します。

一つ目は源平合戦であまりにも有名な、那須与一が扇を射抜いたときに荒れる海の中の岩上で駒を止めたという岩。
今は川の中でいつもは水の中ですが、今日は潮が引いて居たので姿を現していました。
PA300040.JPG























右の石が駒立岩。
奥の水門に扇を持った女官が描かれています。
昔はここらはまだ海だったのです。
PA300043.JPG























PA300046.JPG























そしてもう一箇所が五剣山の真下にある八栗寺。85番札所です。
いつもケーブルを見上げながら、まだ昇ったことがありませんでした。
PA300061.JPG























PA300055.JPG























これは大根の彫刻。なんでも八栗寺の祭神・歓喜天の大好物なのだそうです。
PA300057.JPG























こういうものも気になります。扁額には明治22年とありました。
PA300060.JPG























そのほか、高松市役所牟礼支所(高鍋町のまちなか再生事業で11月末に直島、高松、庵治・牟礼に視察に来ることが本決まりになったので資料さがし)と収蔵展開催中のストーンミュージアムへ足を運びました。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
田中 等
性別:
男性
職業:
彫刻家
自己紹介:
宮崎県在住の彫刻家。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最新CM
[08/07 田中]
[08/07 りか]
[03/03 田中]
[03/02 杉尾 幸]
[03/01 NONAME]
最新TB
忍者ブログ [PR]