忍者ブログ
彫刻家・田中等の日々雑感・最新情報
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆昨夜の歓迎会の報告です。
昨夜の歓迎会は新聞社の方たちによる、有名シェフの店によるフルコース料理でした。
シェフの荘忠銘さんはシンガポールで開かれた国際料理人コンクールで2位になった人で、花蓮の料理師協会の会長です。今夜はそのコンクールのときの料理と言うことでした。
一言で言えばフランス料理、日本料理などを取り入れたもので本来の中華とは違う気がしますが、中にはとてもおいしい食べたこともない食感の料理もありました。

左の女性は花蓮文化局局長、右の男性は聯合報新聞の記者。今朝の新聞には昨夜の晩餐の記事が出ていると思います。
2007_1003_022.jpg






















ではフルコースの順番に紹介します。
2007_1003_021.jpg
























2007_1003_023.jpg
























2007_1003_024.jpg























2007_1003_025.jpg
























2007_1003_026.jpg























2007_1003_027.jpg
























PR

☆今朝の続きで、本日の報告。

☆台風はお昼前にそれらしき雲と強い風の襲来がありましたが、午後はきれいに晴れました。
前回も台風が来て、石以外のものは全部吹き飛んでなくなってしまったそうです。

☆今日のお昼はデリバリー会社が違って、とてもおいしいものでした。
2007_1003_010.jpg






















☆会場周辺です
ここは花蓮文化局の正面入り口。この建物は石彫博物館。シンポジウムと併催して、「創新材質」というテーマで、奈良美智、村上隆、草間弥生などの作品が展示されています。連日観光バスが訪れています。
2007_1003_015.jpg






















シンポジウム会場の隣の広場にはいろいろな出店が出ています。ここは手作り製品の体験コーナーと山岳原住民の手作り品の販売コーナーです。
2007_1003_012.jpg
























これは会場内の石加工製品の出店で見つけた”私の作品マケット”?!
実は印鑑の石なのですが、思わず買い求めました。100元(360円)です。
2007_1003_019.jpg























2007_1003_018.jpg





















☆昨日は陽射しの強い一日でした。日焼けで首筋が痛い朝です。
HP日記のほうはちょっとたまりすぎてまだ更新に至りません。

それでは昨日の報告を少し。

昨日から本格的な制作に入りました。
大作に向かうのは昨年の日向シンポジウム以来、ちょうど1年ぶりです。
220Vのグラインダは重くて疲れますが、やはり制作に向かえる喜びは何事にも替えがたいものです。

シンポジウム自体の立ち上がりはちょっともたついていて、まだ石が届いていない作家もいます。

ホテル前の観光客目当ての移動みやげ物屋。石でできたさまざまなネームプレートをその場で刻字して売っています。ホテルには中国の団体旅行がとても多いです。来年には総統も変わって中国とは国交ができるのでは、ということです。
2007_1002_004.jpg























Robertは昨日も石が届かず、一日何もすることがありませんでした。昼から呑むしかありません。
2007_1002_007.jpg
























あっとびっくり!これが昨夜の夕食の弁当です。酒も何もありません。シンポジウムの夕食が弁当だなんて初めてだし、ほかに聞いたこともありません。
花蓮シンポジウムは待遇がどこのシンポジウムよりもよいという評判でしたし、実際、前回までは毎晩ホテルでの豪華なディナーだったそうです。どうしてこうなってしまったのか。シンポジウムの楽しみの半分以上は食事と作家同志で飲む夜毎の酒なのです。
結局、帰りにコンビニで缶ビールを買って部屋で一人で飲みました。
今夜はまた別のパーティーがありますが・・・・
2007_1002_008.jpg
























さて昨夜のニュースでは(部屋のテレビはNHKの衛星放送です。)台風15号が発生してこちらへ向かってきます。心配です。
☆台湾・花蓮のホテルからです。
昨日、無事に台湾へ着きました。
花蓮空港ではいきなり民族衣装の踊り子の歓迎を受け、ロビーで一緒に踊らされました。
懐かしい作家たちとの再会に遅くまで飲み、今日はシンポジウムの初日。ほとんど準備の前の準備ですごしました。仕事(線引き)をしたのは私と朝野氏、そしてドイツの女性作家だけで、イタリアの作家から”日本人とドイツ人はよく働く!”と揶揄されたりでした。
シンポジウム会場は海の見える丘。海風が涼しいですが、午後には潮を含んだ風で体中がべっとりとなります。
今夜はこれから歓迎パーティーがあります。

☆肝心のインターネットですがやはり認証IDとパスワードの必要なダイアルアップ接続のローミングはだめでした。新しいIDとパスワードが届くまでHP更新とブログ更新は無理だとあきらめかけていました。
ところが今朝の朝食時に、ドバイで一緒だったCarolineが、”田中さん、ドバイでは1時間、2時間という料金設定がありましたけれど、ここでは無料で接続できますよ。LANコードは引き出しにありますよ。難しい設定も何もなくてただ差し込むだけですよ。”
なんという朗報。
それで先ほど会場から帰ってきて、LANコードを差し込むと、我が家とまったく同じです。
これでインターネット接続は解決。HP更新もブログ更新もできます。
ただメールの送信ができません。
理由がお分かりの方はお教えください。
とりあえずは今日までの画像を。
歓迎パーティーの報告は後ほど。

台北の国内空港で朝野氏と。
これから花蓮行きの飛行機のチェックイン。
02d1a4c7.jpeg






















花蓮空港では山岳民族の踊りで大歓迎会。
この後私たちも空港ロビーで彼らと一緒に踊らされた。
宮崎空港での派手な歓迎式典も負けています。
75c1c6cc.jpeg





















夕食はホテルでのバイキング。食べきれない種類のおいしい料理。
ただし会期中はシンポジウム会場での食事。
7c519897.jpeg






















81歳というフランス作家・Robertの部屋で。
3人目の妻は31歳。
中央は花蓮の作家・甘丹。
彼は蔡文慶と一緒に空港展に参加予定だったのだが、準備が間に合わず参加できなかった。
今日は北京へ旅立った。
この3人は昨年の高雄でのシンポジウム仲間。
ab1484dd.jpeg





















シンポジウム会場の私の作品の石。
今日は型紙でライン引きをしただけ。
背後は海。
95d025dd.jpeg





















☆昨夜からずっと強い雨が続く。ようやく午後には晴れ間が見えてくる。

☆HPの容量を少しでも減らすために、シンポジウム関係のページを別サイトに移動しました。
まだ未整理ですが、容量不足で削除していたシンポジウムも再UPしています。
サイトのタイトルは「シンポジウム記」
URLは http://hitoshit.web.fc2.com/ です。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
田中 等
性別:
男性
職業:
彫刻家
自己紹介:
宮崎県在住の彫刻家。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最新CM
[08/07 田中]
[08/07 りか]
[03/03 田中]
[03/02 杉尾 幸]
[03/01 NONAME]
最新TB
忍者ブログ [PR]