彫刻家・田中等の日々雑感・最新情報
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆あかりオブジェ公開制作も昨日で4日目となり、中日を迎えました。
昨日は朝のうちから時折りの雨となり、午後からは本格的な雨となりました。
制作場所を屋内に移していたので、作業には支障は無く、暑さも一段落して涼しく過ごすことができました。
杉尾さんの作品に組み込む照明器具の合わせを行いました。
☆高鍋町美術館では、参加作家の小作品展が開催されています。
充実した小作品展となっていますので、是非多くの皆様に足を運んでいただきたいですね。
☆制作は中日を迎えて、順調に進んでいます。
☆高鍋ギョーザでの夕食はとても豪華なもので、この公開制作を支援してくださっている皆さんの思いに、感涙です。
今日は仕事で一時帰宅していた伊地知さんも戻ってきますし、後半から参加の長谷川政弘氏(京都)も午前のうちに合流して全作家がそろいます。
今朝は朝まで雨で涼しい朝でしたが、もう今は夏空が戻ってきました。
今日から後半3日にかかります。
昨日は朝のうちから時折りの雨となり、午後からは本格的な雨となりました。
制作場所を屋内に移していたので、作業には支障は無く、暑さも一段落して涼しく過ごすことができました。
杉尾さんの作品に組み込む照明器具の合わせを行いました。
☆高鍋町美術館では、参加作家の小作品展が開催されています。
充実した小作品展となっていますので、是非多くの皆様に足を運んでいただきたいですね。
☆制作は中日を迎えて、順調に進んでいます。
☆高鍋ギョーザでの夕食はとても豪華なもので、この公開制作を支援してくださっている皆さんの思いに、感涙です。
今日は仕事で一時帰宅していた伊地知さんも戻ってきますし、後半から参加の長谷川政弘氏(京都)も午前のうちに合流して全作家がそろいます。
今朝は朝まで雨で涼しい朝でしたが、もう今は夏空が戻ってきました。
今日から後半3日にかかります。
PR
☆昨日も暑い暑い一日でした。
石彫刻教室は2日目を行いました。
☆あかりオブジェ公開制作もいよいよ3日目となりました。
杉尾さんは照明器具を組み込む空間を作るために、小林氏の指導で石割の作業を進めました。
産まれて初めての石割り、石が割れた感激!
☆お昼を摂った後に、町屋本店へ立ち寄りました。
石彫教室の作品は、こうして町屋本店でしばらく展示します。
町屋本店2階では、高鍋町美術館で開催中の「高鍋大師展」に連動した、「たか鍋大使くん原画展」が開催されました。
大使くんのキャラクターデザイナーの古川浩二氏(まちなか協議会)の直筆原画入りサイン会もあり、予想外の反響で、急遽本日も開催が決まったようです。
☆午後に、あかりオブジェ公開制作の制作場所を諸事情により、屋内に移動しました。
これで朝夕の強烈な陽射しを避けて、テントを移動する手間もなくなりました。
☆夕刻には石彫教室も終わりました。
これらの作品も町屋本店に展示されています。
☆夜は、西米良村の「やまびこ花火大会」へ出かけました。
参加作家の松村氏が花火のアルバイトをしているので、宮崎での花火大会情報に詳しく、加えて杉尾さんも2年前に非常勤講師で西米良に通っていたので、急遽、西米良の花火大火に行くことになった次第です。
ちなみに、昨日の全国一位の最高気温を記録したのは、ほかならぬ西米良村でした!
しかし、西米良村に辿り着いた頃には、川風の気持ちの好い涼しさになっていました。
目の前で打ち上げられた花火が、ビールを飲みながら河原に寝転がって見る顔面に向かって落ちてくる迫力に圧倒されます。
西米良村のふるさとを想う心を堪能した素晴らしい花火大会でした。
また商店街にはほうずきを使ったこんな素敵なあかりも設置されています。
石彫刻教室は2日目を行いました。
☆あかりオブジェ公開制作もいよいよ3日目となりました。
杉尾さんは照明器具を組み込む空間を作るために、小林氏の指導で石割の作業を進めました。
産まれて初めての石割り、石が割れた感激!
☆お昼を摂った後に、町屋本店へ立ち寄りました。
石彫教室の作品は、こうして町屋本店でしばらく展示します。
町屋本店2階では、高鍋町美術館で開催中の「高鍋大師展」に連動した、「たか鍋大使くん原画展」が開催されました。
大使くんのキャラクターデザイナーの古川浩二氏(まちなか協議会)の直筆原画入りサイン会もあり、予想外の反響で、急遽本日も開催が決まったようです。
☆午後に、あかりオブジェ公開制作の制作場所を諸事情により、屋内に移動しました。
これで朝夕の強烈な陽射しを避けて、テントを移動する手間もなくなりました。
☆夕刻には石彫教室も終わりました。
これらの作品も町屋本店に展示されています。
☆夜は、西米良村の「やまびこ花火大会」へ出かけました。
参加作家の松村氏が花火のアルバイトをしているので、宮崎での花火大会情報に詳しく、加えて杉尾さんも2年前に非常勤講師で西米良に通っていたので、急遽、西米良の花火大火に行くことになった次第です。
ちなみに、昨日の全国一位の最高気温を記録したのは、ほかならぬ西米良村でした!
しかし、西米良村に辿り着いた頃には、川風の気持ちの好い涼しさになっていました。
目の前で打ち上げられた花火が、ビールを飲みながら河原に寝転がって見る顔面に向かって落ちてくる迫力に圧倒されます。
西米良村のふるさとを想う心を堪能した素晴らしい花火大会でした。
また商店街にはほうずきを使ったこんな素敵なあかりも設置されています。
☆昨日はまたも宮崎市で38,2度の最高気温を記録!
猛暑が続く中、昨日はあかりオブジェ公開制作の併催行事、石彫教室を開きました。
当初は申し込みが少なかったのですが、当日の申し込みがかなりあって、多めに準備していた石が足らずに、あわててアンジェラスの森へ取りに行く一幕もあり、盛り上がった充実の石彫教室となりました。
この教室は、高鍋町美術館で開催されている”高鍋大師展”と連動し、公開制作で彫刻家が制作している傍らで、町民にも高鍋大師と同じ素材の石で岩岡翁になった気分で石を彫ってもらおうという企画です。
夏休みは、子供たちは色んな行事で非常に忙しく、殆どが昨日1日だけの参加でした。
また観光ボランティアで高鍋大師の観光ガイドをされているTさんにも参加していただきましたが、岩岡翁が石に向かっていた気持ちがとてもよく理解できて、これからのガイドに深みが出ると感激されていました。
商工会議所の小田君も、とうとう自分でも彫りたくなってしまったほどの、石彫教室の魅了でした。
また、この素材の石と石彫道具を無償で提供していただいた、元・日向現代彫刻展実行委員会の事務局の曽我部さんも駆けつけていただき、子供たちの指導にあたっていただきました。
物心両面でのサポート、本当にありがとうございました。
☆あかりオブジェ公開制作も2日目となり、形がかなり出てきました。
☆昨日から夕食は”たかなべギョーザ”で提供していただくことになりました。
また担当課のご配慮で、高鍋温泉”めいりんの湯”の支配人から入浴券を届けていただきましたので、夕食の後は”めいりんの湯”で暑さで疲れきった体をゆっくり休めることができました。
そのほか、お昼は小澤・まちなか会長のご自宅で接待していただき、おやつには津久見屋果実店からの差し入れも届くことになりました。
商店街や行政関係の皆さんに大きな支援をいただき、この公開制作が多くの方々の支援で進められていることに作家の皆さんも心から感動しています。
本当に有難うございます。
今日は石彫教室は2日目を行います。
猛暑が続く中、昨日はあかりオブジェ公開制作の併催行事、石彫教室を開きました。
当初は申し込みが少なかったのですが、当日の申し込みがかなりあって、多めに準備していた石が足らずに、あわててアンジェラスの森へ取りに行く一幕もあり、盛り上がった充実の石彫教室となりました。
この教室は、高鍋町美術館で開催されている”高鍋大師展”と連動し、公開制作で彫刻家が制作している傍らで、町民にも高鍋大師と同じ素材の石で岩岡翁になった気分で石を彫ってもらおうという企画です。
夏休みは、子供たちは色んな行事で非常に忙しく、殆どが昨日1日だけの参加でした。
また観光ボランティアで高鍋大師の観光ガイドをされているTさんにも参加していただきましたが、岩岡翁が石に向かっていた気持ちがとてもよく理解できて、これからのガイドに深みが出ると感激されていました。
商工会議所の小田君も、とうとう自分でも彫りたくなってしまったほどの、石彫教室の魅了でした。
また、この素材の石と石彫道具を無償で提供していただいた、元・日向現代彫刻展実行委員会の事務局の曽我部さんも駆けつけていただき、子供たちの指導にあたっていただきました。
物心両面でのサポート、本当にありがとうございました。
☆あかりオブジェ公開制作も2日目となり、形がかなり出てきました。
☆昨日から夕食は”たかなべギョーザ”で提供していただくことになりました。
また担当課のご配慮で、高鍋温泉”めいりんの湯”の支配人から入浴券を届けていただきましたので、夕食の後は”めいりんの湯”で暑さで疲れきった体をゆっくり休めることができました。
そのほか、お昼は小澤・まちなか会長のご自宅で接待していただき、おやつには津久見屋果実店からの差し入れも届くことになりました。
商店街や行政関係の皆さんに大きな支援をいただき、この公開制作が多くの方々の支援で進められていることに作家の皆さんも心から感動しています。
本当に有難うございます。
今日は石彫教室は2日目を行います。
☆昨日は宮崎市で38,6度を記録!
この猛烈な熱暑のなか、昨日はあかりオブジェ公開制作の初日を迎えました。
☆朝食も公民館で一緒に摂りました。
☆さっそく公開制作に入りました。
昨日は川風が心地よく、心配したほどの暑さはありませんでした。
伊地知菜美さん(鹿児島)は、とみた時計店の店舗に上から吊るすスタイルのあかりオブジェを作ります。
杉尾幸さん(宮崎)は、米田衣料品店の店舗前にあかりオブジェを設置します。
彼女は木彫作家ですが、今回は私のサポートで石彫に挑みます。
小林照尚氏(岡山)は、うを長寿司店の店舗前にあかりオブジェを設置します。
松村晃泰氏(京都)は、福岡生花店の店舗前にあかりオブジェを設置します。
☆夜は小澤・まちなか活性化協議会会長の倉庫で歓迎会が開催されました。
この猛烈な熱暑のなか、昨日はあかりオブジェ公開制作の初日を迎えました。
☆朝食も公民館で一緒に摂りました。
☆さっそく公開制作に入りました。
昨日は川風が心地よく、心配したほどの暑さはありませんでした。
伊地知菜美さん(鹿児島)は、とみた時計店の店舗に上から吊るすスタイルのあかりオブジェを作ります。
杉尾幸さん(宮崎)は、米田衣料品店の店舗前にあかりオブジェを設置します。
彼女は木彫作家ですが、今回は私のサポートで石彫に挑みます。
小林照尚氏(岡山)は、うを長寿司店の店舗前にあかりオブジェを設置します。
松村晃泰氏(京都)は、福岡生花店の店舗前にあかりオブジェを設置します。
☆夜は小澤・まちなか活性化協議会会長の倉庫で歓迎会が開催されました。
☆昨日はお隣の西都市で38,4度というとんでもない猛暑を記録しました。
高鍋町も36度でした。
この猛暑の中、昨日は今日から始まるあかりオブジェ公開制作の準備を進めました。
☆午前に制作会場にテントを設営し、私も冷蔵庫や枕材などを運び入れました。
☆夕刻までには参加作家もそろいました。
男性作家は北平原公民館に宿泊し、女性作家は制作会場近くのアパートに宿泊します。
朝食と夕食は基本的に公民館で自炊し、皆さんで食事をします。
昨夜は買出しをして、男性陣が夕食の準備をしました。
みな、料理は手馴れたものです。
楽しい合宿の始まりです。
あかりオブジェ公開制作の参加作家は5名ですが、残る1名は仕事の関係で後半からの参加になります。
この連日の猛暑の中、いよいよ今日からあかりオブジェ公開制作の始まりです。
皆さんのご来場をお待ちしています。
その際、差し入れも大歓迎です!
高鍋町も36度でした。
この猛暑の中、昨日は今日から始まるあかりオブジェ公開制作の準備を進めました。
☆午前に制作会場にテントを設営し、私も冷蔵庫や枕材などを運び入れました。
☆夕刻までには参加作家もそろいました。
男性作家は北平原公民館に宿泊し、女性作家は制作会場近くのアパートに宿泊します。
朝食と夕食は基本的に公民館で自炊し、皆さんで食事をします。
昨夜は買出しをして、男性陣が夕食の準備をしました。
みな、料理は手馴れたものです。
楽しい合宿の始まりです。
あかりオブジェ公開制作の参加作家は5名ですが、残る1名は仕事の関係で後半からの参加になります。
この連日の猛暑の中、いよいよ今日からあかりオブジェ公開制作の始まりです。
皆さんのご来場をお待ちしています。
その際、差し入れも大歓迎です!